SSブログ
ときどき台所仕事 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今年初の潮干狩りに行ってきました。 [ときどき台所仕事]


日曜日の事ですが、今年初の潮干狩りに行きました。
夕方から雨の予報だったので様子見という事で。
干潮が午後の1時を回ったくらいだったので、お昼頃にのんびりと向かいました。
まだ時期初めだから・・・と思いきや、結構な人出が。


もうすぐ3歳になる息子、今年は海にびびる事も無くはしゃぎまくり。
ワタリガニにも怖がらず喜んで、あさりの貝殻を拾って遊んでました。
(身の入ったのを取って、と言っても掘れないので・・・w)


3時間の成果です。約2.6kgありました。大漁♪
一休みしておにぎりを食べていたら、予報どおりに雨が降り出しました。
車に乗り込んだ頃には結構な雨足になったので判断は良かった。
でも、小さいのを選別して帰してあげられなかったのが心残り。
2週間も経てば大きく育ってくれるのにー。残念。


大きいでしょう?(私の手も大きいけど。w)
今回はこんなに大きいのが数個採れたのですよ。
だいたい3×4cmはありました。
去年はこんなに大きいのは採れなかったのに。
シーズン初めだけの特典かしらね。

帰宅して道具類を水洗いして、お片づけ。さびるからね。
くたびれたので、あさりは発泡の箱に入れたまま一晩休んでもらいました。
(ちゃんとおぼれない程度の海水に入れてあります。)


画像は潮出し中のアサリ達。
翌朝から塩水で洗って砂と海苔を落として、午後から潮出ししました。
新聞紙をかけて休ませていたんだけど、天気が良すぎて明るくて休めなかったらしい。
夕食にアサリのみそ汁にしたら、塩気が多かった・・・(泣)
仕方ない、パスタの具にでもするか。
今度はちゃんと暗くしてあげよう。反省。

この場所では蛤もたくさん取れるんですが、砂出しが大変です。
今年は採らないつもりだったけど、間違えて持ってきちゃっていました。
仕方ないので出汁だけとってお吸い物。うまーー♪
ハマグリの砂出し、上手い方法ないかな~。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

御餅三昧♪ [ときどき台所仕事]

一昨日の鏡開き以来、毎日お餅ですって主婦も多いと思います。(あえて主婦と言ってみました。w)
って言うか、私が、なんです。ただし、鏡開き以来ではなくて、年末の餅つき以来なのがミソ。

餅つきは町内会の行事でした。
今期は班長なので、自動的にお手伝い。

見てください、町内会の役員さん達の勇姿。(笑)
聞けば数年ぶりの餅つきとか。
中高年の方が多いので腰痛とか心配でしたけど、それ以上に皆さん楽しかったみたい。
もちろん、私も楽しかった一人です。(^^)

お昼には町内の大人子供も集まって(夫と息子も)、つきたてのお餅を雑煮やあんこで食べました。
この時の雑煮が山形風とかで、お醤油ベースのお野菜たくさんのおつゆに溶き卵が入っていました。溶き卵って珍しくないですか?初めて食べたけど、これもアリかなって思いました。(^^)

私はつきあがったお餅を伸す役でした。
最初の伸し餅を記念撮影。見てくれが悪いけど、手作り感たっぷりでしょ。
つきたてのお餅はこのビニール袋に入れて、そのまま伸すんです。便利ですね。
何枚か伸しているうちに要領をつかんだものの、熱い!つきたてのお餅って熱いんです!!耐えられないので軍手着用。実はのし棒もあったけど、こぶしでぎゅうぎゅうと伸した方が綺麗でした。冷めると伸びないので、時間勝負。クッキーのようにはいきませんね。おかげで来年も頼むよ!と言われるまでに上達しました。(笑)
そうそう、これこれ。
もち米は薪で蒸したんです。
薪ストーブって子供の頃は実家でも使っていたけど、今は見る事が無いので懐かしかったです。
今でも多分、火をつけられると思うんだ・・・十数年やってないけど。

最近は火を見る事が少ないから、息子にもしっかり見せておきました。
火の暖かさと怖さを感じてくれたら良いと思って。
息子は神妙な顔をして見つめていましたけどね。

前置きが長かったですけど、この餅つき以来ず~~っと食べ続けていまして・・・
この時の伸し餅を購入していなかったのが幸いかもしれないけど(今年は絶対買う!すごく美味しかったもん!!)、買ってもらったりしたのと鏡餅でたくさんあるんです。毎日食べてますよ、本当に。
だけどね、前かがみした時に苦しいって、かなりの危険信号でしょ。
体重計?・・・怖くて乗れません。(・・;)

まだまだ御餅三昧の毎日が続きます・・・


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日も!パンを焼いたよ♪ 炊飯器でパンを焼く・2回目 [ときどき台所仕事]

今日はタンス部屋のワックスがけをして雨戸を掃除して・・・
とってもクタクタだったんだけど、ふと明日の朝食用のパンを焼こうと思い立ち頑張ってこねました!

実は今朝方に完成したばかりのフワフワマフラー(2枚目。w)のせいで腱鞘炎気味・・・(T▽T)
おまけにワックスがけで手首に痛みが出てました。
でもでも、給料日までお米持たせなくちゃ。(切実)

今日はドライイーストに添付されていたレシピで。
と思ったら卵をきらしていた事に気づき、卵無しになってしまいました。
その分、最初はこねづらくて大変だったけど、何とか完成。

ちょっとしゃれて(笑)、ちぎりパンにしてみました。半分枝豆パン、半分はベーコンパンです。
失敗だったのは、冷凍のままだったことと2次発酵の前に混ぜ込んでしまった事。
成功だったのは、ホットカーペットで発酵できた事。
エアコンは乾いて苦手なので、床暖房代わりにつけているホットカーペットの有効活用です。
ボウルに入れてラップして毛布をかぶせて20分くらい待ちました。
なんともぷっくりと良い感じでした。ちなみに5段階の最小レベルの温度ですよ。
今日はバター多目レシピだったせいか、焼き上がりは前回ほど硬くはありませんでした。
焼きあがってお皿に乗せて、布巾をかぶせていたのも良かったのかな?
卵入りだともっとふんわりだったのかも。次回は挑戦しよう。

なんか、パン焼きにハマりそうなよか~~ん。(*゚∀゚)=3


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初めての、おうちでパン作り。 [ときどき台所仕事]

今日こそ息子の昼寝中に作るのだ、と気合入れていたんですが。
材料を全部計り終わって、水を入れる直前に目を覚ましてしまいました。
眠り浅すぎだよ、あんたって子は・・・(-_-;)

なんとか邪魔されずにこね終わり、炊飯器へ。
炊飯器でパン?と思うでしょ。実は我が家にはコレがあるんです。

TIGER 炊きたて IH炊飯ジャー 5.5合炊き JKA-B100CU

TIGER 炊きたて IH炊飯ジャー 5.5合炊き JKA-B100CU

  • 出版社/メーカー: タイガー
  • メディア: ホーム&キッチン
もう2年近く前に購入しているので、これより型式古いですけど。
初めてご飯を炊いた時は、そりゃぁもう、同じお米がこんなに変わるのかと驚いたもんです。
まぁご飯の話は置いといて。

購入当時はパンも焼ける♪と楽しみで気合が入っていたのですが、付属のレシピを見てあっさりトーンダウン。だって、スキムミルクって書いてあったんだもん。え~、買っても他に使い道が無いよ?
やだなぁ・・・と感じたせいで、一年近く乗り気になりませんでした。

ある時、スキムミルクを偶然発見。買うつもりじゃない時って目に入らないものなんですがね。
ついでにドライイーストも購入。あまり匂いが好きじゃないけど。
・・・そんなテンションの為か、またしても数ヶ月。

今、我が家は切羽詰っていまして。
米の在庫と麺の在庫と、給料日までの日数でどう乗り切ろうかと・・・
いくら100円で売っている食パンでも、買うお金が無ければ高いお買い物ですから。
この2ヶ月くらい粉物にハマっていたので、幸いにも強力粉や薄力粉、全粒粉などが揃っていました。じゃぁ作るしかない!!作るべし!作るべし!!

粉ふるいが無いので茶漉しで地道にふるうという労力や、適当な台が無いので両手でこねたりとかはありましたが、何とか焼きあがりました!!

こ~んがり、キツネ色です。♪
息子が手を出しています。熱いのに。(笑)


カットしてみたらこの通り。キレ~イ♪♪ヽ(^o^)丿
断面が荒れているのは、包丁が切れないからです。研がなくっちゃ。(汗)
焼き目が綺麗な方が最初に底になっていた方。半端な方はひっくり返して焼いた側。
もう少しついてくれたら良かったのに。いまいち。(-_-;)
乾燥が強い季節のせいだけかな?焼き目がパリパリを通り越して堅い!
残してある半分はビニールに即入れましたよ。夫はまだ歯がないし。

想像していたほど膨らまなかったのは、大雑把な計量のせいでしょう。
キッチンの秤は10g単位だもの。材料はそれ以下の指定なのに。
さっそくいただきましたが、お~いし~いのぉ。甘みほんのりで。(*^。^*)
普段はあまりパンを食べない息子がパクパク食べていました。
焼きたての威力ってこういう事ですね。材料もそれなりの商品だし。

※今後の為のメモ※
強力粉とブラウンシュガーとバターは生協ブランドを使用。
塩はイタリアの粗塩。カメリアのドライイースト。

今回は材料と炊飯器の使い方をレシピに忠実にしたがったけど、大雑把な計量でもOKと判ったぞ。
発酵はできれば炊飯器を使わない方向で行きたいところ。
(一次・二次と焼き上げに各40分かかるのだ!!不経済きわまりない!!)
ホットカーペットが出ている事だし、次回はチャレンジの価値有り・・・?

息子と二人で半分ぺろり。ほとんど私が食べた。
夫は小食だが、焼き上げ1回が1食分というのはつまらない気が・・・単に貧乏性なだけ?

同じシリーズの炊飯器を使ってパンを焼いている人、いませんか~?
ここまでできるよ!ってお話を聞かせてくださ~い!私からもご訪問させていただきます!
まずはCOOKPADを見にいってきます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青梅のはちみつ漬け、その後。 [ときどき台所仕事]

先日仕込をした青梅のはちみつ漬けですが。
私、知らなかったんです。

毎日振り混ぜなくてはいけないなんて。

仕込んで4日目の22日水曜日の夜。
ふと気になって床下収納を覗いたらば・・・

泡だってるぅ~(T▽T)

慌ててネットで調べてみたら、発酵してしまっても味に変化が無ければ再生できるとの事。
どれどれ、味見・・・あれ、美味しいじゃないの。(^^)

まずは琺瑯の鍋に液体だけ移して焦がさないよう火にかけました。
梅はまだ柔らかい部分が多くてエキスが出てきそうなので(かけらを食べてみたら美味しかったのよ)、夫の焼酎を拝借して一度洗い流し、あらたに焼酎に漬けておきました。
さて、鍋の方は。出るわ出るわ、あくが山盛り出てきました。綺麗にすくい取ってそのまま朝まで放置してさましました。
翌朝、焼酎に漬けておいた梅を戻して床下収納へ。

一晩たった昨日の夜、覗いてみました。
大丈夫でした。あぁ、良かったぁ~。

あちこちのサイト様を拝見したところ、蜂蜜の場合はマメに混ぜてあげないとエキスの濃度が均一にならないので発酵しやすいのだそう。氷砂糖などを使った青梅シロップ等は多少放っておいても大丈夫らしいです。
今回使った梅が傷の多いものたっだのも、手をかけなくてはいけない理由のようにも感じました。

何を作るにしても、ちゃんと手をかけなくてはいけないと深く反省。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大量の食材、その後とキムチスープ。 [ときどき台所仕事]

日曜日にお義母さんから貰った大量の食材を頑張って消費中です。
太りそうです。いえ、着実に太ってます、私。(T▽T)
おまけに昨日から、夫はお弁当を持っていってません。結局一日だけでした。
(これは事情が判るだけに無理強いが出来ないし・・・)

月曜日はお義母さんの付き合いで一日外食だったので、昨日やっと両隣におすそ分け。
これで小玉西瓜3個は残り1個になったし、バナナ16本は3本に。トマト10個も残り3個、茄子も2パックあったけど、残り1パックなら我が家で消費できそう。キムチ2パックもあげちゃったので、家には食べかけがあるのみ。一安心かな?
画像はキムチを使ったスープ。昨日の夕食です。
キムチを消費したくて思いつきで作ったけど、想像以上に美味しかったので、思わずUPです。

*材料*
豚ばら肉・剥き海老・イカそうめん・キムチ・人参・しいたけ・絹さや(以上、貰った食材から)・玉ねぎ・大根

中華スープの素を切らしていたのですが、普段買えない高いお肉や海老やキムチから美味しいスープが出ていました。
今日は残りにお豆腐を加えて夕食に。
辛さが程よくて、後を引きますね。

そうそう、鯵4尾は頑張って3枚に下ろしました。前回より大きな鯵だったので、簡単でした。後は包丁を研いでさえあれば、もっとスムーズだったのですが。これは酒をふってとりあえず冷蔵庫です。明日にでも蒲焼風にしようかな。

冷蔵庫に入りきらなかったホッケの開きは発泡に氷を詰めて保存していたのだけど、2パックのうち1パックが融けた氷水に水没してしまっていました。そのため1パックだけおすそ分けに、1パックはとりあえず焼いて昨日の夕食で食べました。(まだ残ってるけどね)

実は貰った当日に料理した鰈の煮付けが・・・ダメになっていました。(T_T)
美味しい鰈だったのにな~。1尾しか食べられなかった・・・。

足の速い食材はあらかた料理かおすそ分けできたと思うんだけど。
食べる量に限界があるから、ダメにしちゃうのが辛いです。

【家族みんなで使える冷凍庫】ハイアール 家庭用フリーザー HSHF-10D(W)【税込み・新品】 【家族みんなで使える冷凍庫】ハイアール 家庭用フリーザー HSHF-10D(W)【税込み・新品】

以前からこういうのが欲しかったんです。
我が家の400Lの冷蔵庫についてる冷凍室なんて、大して容量ないんだもの。
これがあったら、とりあえず調理して冷凍しておくのに。
これがあれば、田舎から食材をたくさん送ってもらっても大丈夫なのにな。
夫~、買って~!(苦笑)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりのお弁当。 [ときどき台所仕事]


久しぶりに、夫のお弁当を作りました。
ここ2年ほど、お弁当は持たせていなかったんです。突発的にはあったけど。
今回も突発かな?このままゴリ押ししたいところだけど・・・真夏は無理かな・・・。

2週間前の時の食材も、何とか冷蔵庫に収めてやっと減り始めたところだったので、もうしまう所がありません。おまけに夫は小食なのでなかなか減らない~~。
こうなったらお弁当でも持って行ってもらわねば。

今朝はちょっと寝坊したけれど、何とか作りました!
*画像右から*
残りご飯だったので、貰ったお漬物でチャーハンに。赤い色が無いので紅生姜を添えました。
玉子焼きには絹さやを。煎り胡麻もちょっと入れて。
ほうれん草コーンは2週間前の食材を貰った直前に、珍しく作り置きして冷凍しておいたお惣菜。食べる頃には解凍されてるはずなので、凍ったまま。
シュウマイは生協の宅配で何時も買っている徳用。残り6個だったので全部焼いてあとは子供の朝食に。子供もこれは好き。こういう冷凍食品が占領している我が家の冷凍庫。ははは。
海老とカニカマのサラダももらい物。大パックだったので無理やり持たせる。
あ、大葉は家庭菜園のです。こういう時に一枚、と使えて便利だわ~♪

冷凍庫の中、ぜんぜん減ってません。(T_T)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夕べは夜中まで闘っておりました。 [ときどき台所仕事]

大量の食材との闘いスタートです。(T_T)

大きくて立派な鰈が3尾。
鰈は大好きなんですけど、お魚は自分では殆ど買わないんですよね。
田舎では一夜干しとか良く食べてたっけ。
残念ながら子持ちではなかったけれど、3尾とも煮付けにしました。
2週間前にもらった生姜(1kg)が冷凍庫を占領しているしね・・・。
26cmのフライパンに、尻尾を落としてぎりぎりの大きさでした。3尾とも入って良かった・・・。
これは今朝の朝食になりました。

三つ葉を2束、これは胡麻和えに。(残り4束・・・orz)
レンジで1分。家はプロパンガスなのでレンジでゆでる方が安上がり。
蜂蜜・醤油・すり胡麻と和えて出来上がり。蜂蜜なのでやわらかい甘さです。
たまたま1kg入りの蜂蜜が和え物1回分位だったので(もったいない&面倒)蜂蜜容器に全部入れて蓋をきっちり閉めてシャカシャカして出来上がり。簡単でしょ♪

肉じゃがも久しぶりに作りました。
夫が帰宅する時に、お義母さんが買ってくれる事を期待して電話しておいたんですよ。←知能犯。
夫が帰ってきてびっくり。国産牛肉が入ってる~~~!!
自分で買う事はありえませんよ!そんな贅沢できない!
久しぶりに牛肉の肉じゃがです。わ~い♪!(^^)!♪!(^^)!♪
じゃが芋はストックがあったので、そちらから使いました。もちろん、絹さやもたくさん使いました。
でもまだまだあるぅー。(T▽T)

梅仕事。
梅1kgとお味噌は私のリクエストだったので、文句は言えません。
松原では高い内に入る、1kg800円の南高梅でした。
他の品種は400円からあったらしい。同じ値段だしても近所じゃ買えないよ・・・さすが、松原商店街。

梅は塩水に漬けてあく抜き。しなくてもいいみたいだけど、念の為。
ビンは4Lを使用。大きいかな、と思ったけど結果オーライだった。消毒用アルコールで消毒。
念を入れて水切りした梅をアルコールで拭き、なり口を取ってビンへ。
砂糖は約500g、甜菜糖とさとうきび一番糖というお砂糖です。たまたま残っていたのを使ったのですけど。(上白糖は使ってないのですよ)
安い方のお味噌を投入。床下収納にしまっておしまい。
無事に漬かっていますように・・・。

床下にしまう際に、先週漬けたはちみつ漬けをチェックしました。
梅自体はしわくちゃで変色していたけど、エキスはしっかり出ているようです。
傷の無い梅なら実も食べられるのだろうけど、これは難しいかも。
とりあえず、もう少し寝かせておきましょう。

今日はこれからお義母さんのお買い物(補聴器購入)に付き合ってきます。
本当は昨日買うつもりだったらしいけど、同じのは見つからなくて高いのを勧められたそう。
不便しているから買うつもりだったらしいけど、躊躇していたみたいで、夫がネットで調べてあげて在庫まで確認したので、お付き合いする事になりました。無くてあちこち動いたらお互い疲れるからね。
さ~て、待ち合わせは10時だから支度しなくっちゃ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

嬉しいのか辛いのか・・・複雑な心境です。 [ときどき台所仕事]

夫の実家近くに、松原商店街がありまして。
(松原商店街で検索するとたくさん出てきます。すごいです。)
知る人ぞ知る、激安店舗だらけの何時行っても滅茶混み商店街なのです。
安いだけじゃなくて品質も良いので安心してお買い物できます。
こんなに賑わっている商店街は、横浜橋とか元住吉くらいしか知らないなぁ。でもジャンルが違うね。

で、夫が帰宅です。義父母を連れて。
なんかねぇ、中古車を買ったのを知ってから、来る頻度が上がった気がする・・・
去年の暮れに義父が退職したから、年金生活でお金使うのは控えると思っていたし、こっちも遠慮して声かけなかったんだけど。困ってないならいいけどね。

で、お買い物の内容です。
これから頑張って仕分けして、おすそ分けして、料理しないと腐っちゃいます。

小玉西瓜三個。にんじん一袋・8本。じゃがいも一袋。長なす二袋。谷中生姜三束。かぼちゃ大半分。絹さや大量一袋。バナナ一房・16本。三つ葉一箱・10束。椎茸一袋。大きな鯵四尾。鰈三尾。いわし干物3パック・30尾。海老のサラダ1パック。剥き海老1パック。明後日賞味期限!の浅漬けキムチ3パック。ホッケの開き2パック・四枚。ニンニクしょうゆ漬け一瓶。パウンドケーキ一個。青梅1kg。味噌1kgを二種類。イカそうめん2パック。ひと口ホットドッグ四袋。ラッキョウのしょうゆ漬け1パック。奈良漬等お漬物3パック。トマト一箱。鰻の肝串2パック・12本。豆腐2丁。・・・

書き込んでて胸焼けしてきた・・・( ̄o ̄;;)
いったい我が家は何人の大家族なのでしょう。
正解は、夫婦と乳児一人の典型核家族です。
一ヶ月は買わなくてすむよ、これだけあれば。牛乳と卵が欲しいけど。

今後のブログのネタになったら、無事に消費していると思ってください。
出てこなかったら、人知れず闇に葬られたと思って聞かないでやってください。(;△;)

動きたくないけど、頑張りま~す。


********

とりあえず、お向かいさんに押し付けてきた。(苦笑)
小玉西瓜1個と人参4本、三つ葉4束。
二世帯なのでたくさん持っていったのだけど。
運悪くちょっとボケかけたおじいちゃんが出てきたので、「半分こにしてくださいね」と伝えたけど、伝わらないかも・・・(-_-;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青梅のはちみつ漬け [ときどき台所仕事]

先週、夫が仕事仲間から貰ってきた青梅です。
なんと、ご自宅の梅の木から収穫したそうで。
毎年梅干を作るけど、たくさん採れ過ぎて捨てるのだとか。
梅仕事をしたかったのだけど、買うと高いので今年は(も?)諦めようと思っていたところでした。

思いがけない頂き物で、迷っちゃいました。
蜂蜜漬けにしようか、梅味噌に挑戦もしてみたいし、梅ジャムも良いよね・・・(#^.^#)
2・3日放置していれば熟すかな、と思っていたら腐りだしたので、常備してある蜂蜜で仕込むことにしました。(息子が甘酸っぱいの好きなので、正解かもしれないけど。)

梅は1kgちょっとあったので、ちょうど良い大きさのビンが無くて梅酒用の4Lのビンを利用。ビンは消毒用アルコールで拭いてごまかしました。(これは独身の頃に梅酒を毎年作っていた名残。ちょろちょろと住まいを動いた際に4本以上あったのを全部ダメにして、でもビンは捨てられなかった。)
梅は3時間ほど塩水に漬けてみました。あく抜きになるってどこかで読んだから。
あく抜きした梅は、ざるにあげて水分をきり、夫の焼酎を拝借して梅を一つ一つ拭いて消毒。その時に“なりくち”を取り、痛んでいる所は切り取り、数ヶ所切れ目を入れてビンへ。
蜂蜜を流し入れて終わり。蜂蜜は1kgくらい使いました。
梅酒用のビンだったので、中蓋はガス抜きできるようになっていたので栓ははずしておきました。発酵してガスが出たような記憶があるので・・・。

1週間か10日も待てば食べられたかな?一月くらい待ったのかな?
また一つ、楽しみが出来ました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 ときどき台所仕事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。