SSブログ
リメイクで楽しむ ブログトップ

傘でクリスマスツリー [リメイクで楽しむ]

関東でもロタウイルスが蔓延しているようですが、皆さんはお元気でしょうか。
我が家は先週、私が3日間風邪でダウンしてしまいました。
あまり外出しない引きこもり生活が幸いしたのか、災いしたのか。
まぁ何とか今週は元気になりました。

そうしてブログを放置していたら、なんと1ヶ月も過ぎていたわけです。
ブログペットのえびももの記事が微妙にツボを突いていたりします。
もうしばらく放っておいたら何を書くんだか。

で、タイトルのクリスマスツリー。我が家は昨日ようやく出しました。
クリスマスとかサンタとか、教えていないので関心も薄い様子。
でも街中がキラキラと綺麗で、家でのそれも子供の心を惹きつけるようです。
今朝起きて第一声が「キラキラ(電飾)つけるの~~! o(;△;)o 」でしたから。

ちなみに我が家のはゴールドのキラッキラ。
それに電飾が丸見えですね。来年は工夫しよう。

これは息子が1歳だった2年前に、義父母が持ってきたものです。 本体はビジネスホテルの払い下げ、飾りはデパートで購入したとか。 「高かったのよ~」と言われたけど、当時すでに100円でも良いのが売られていたんですがね。
それに赤ん坊にガラス玉はないでしょう・・・案の定、その年に1個割りました。(私の不注意ですけどね。w) これって思いっきり粉々に広範囲で飛び散るから、皆様ご注意くださいね。ちなみに今年も飾り付け中に2個割りましてよ・・・。

さて、タイトルの “傘で” が気になりますよね?
このクリスマスツリー、傘を使っています。
メイキングは「続きを読む」からどうぞ。

続きを読む


トイレットペーパーホルダーを作りました。 [リメイクで楽しむ]

私が心の中で師匠と呼んでいる方のお一人、ちこママさん
エコてづくり進行中♪というブログを書いていらっしゃいます。
随分前だと思うのですが、
たぶんエコロジー関係を見て回っていた時に見つけて以来の大ファンなんです。(^^)
「無理のないエコロジー実践」「布ナプ・布おむつ」「リサイクル・リメイク好き」がキーワード。
特にリサイクル・リメイクなんて思い切りが良くって、参考になるネタ満載です。
なにより子供達への愛情がにじみ出ているんですよね~。
見ているとほんわり気持ちが暖かくなります。




そのちこママさんのアイデアから最近作った物がこれ。
トイレットペーパーホルダーで~す。
針金ハンガーを曲げただけですけど、超お役立ち!
トイレトレーニング最終段階?の息子の為の、
お高いトーマスのペーパーが定位置になりました。


ハンガーだけじゃ寂しいので、こんな物もつけました。
厚紙にキルト芯と小さくなった息子の短パンを貼りました。
さらにパネル柄の布から息子に選ばせたクマちゃんと苺をアップリケ。
アップリケの中にもキルト芯のハギレを入れてふっくらさせています。
(久しぶりの手縫いなので、縫い目の粗は見ないふりでお願いします。)

何の気なしに飾りと思って作りましたが、これが良い感じ。
ペーパーがカラカラ無駄に出てくるのを防いでくれるのです。
カットする時もどこかしら押さえてえれば綺麗に切り取れます。
本来のホルダーの役割をちゃ~んと果たしているんですよ。(^_^)v
トイレトレーニングが終わればお役御免の予定(大人と同じのを使わせる)なので、これで充分です。



なんかこれだけだと簡単にトレーニングできちゃってるように見えますが、違いますよ~。
実は去年の夏、焦って始めているんです。
はじめたと言っても紙おむつ節約がメインで、
厚手のトレーニングパンツを穿かせていただけですけども。
夏の終わりには「した事を」教えるようにはなっていたんですけどね。
その後、寒くなって紙おむつになったら逆戻りしちゃいました。(苦笑)
今思うと本人の気持ちはどうだったのかなぁ。
けっこうガミガミ怒っちゃってた気がするんだよね。可哀相だったかも。
今思えば、まだ身体の機能が追いついていなかったのでしょうね。
(膀胱の機能が未発達で溜めておく事が出来ない、怒られるのは嫌だけどもらしてしまう)
その頃は、まだまだ自分の気持ちもうまく言えなかったしね。

そうして今年5月に3歳を迎え、そろそろと思っていた矢先。
ある日突然、「トイレでちっこ!!」と言い出したのです。
それまではどんなに誘ってもトイレは拒否だったのに。(T▽T)
自分で言い出しただけあって、それからは超早かった!
私は洗濯は苦にならないので、さっそくトレパンに切替え。
自分でおパンツも大量生産しましたよ。
2週間くらいはチビったりもらしたりが毎日(毎回)あったけど、
3ヶ月経った今では、おしっこは殆ど失敗無し。
最初のうちは本人が不安がっていたけど、それはじきに慣れたよう。
夜も外出も思い切って外してみたら、案外平気。
(自宅外のトイレを怖がる方が問題だったり・・・。汗)
夜や外出では親の方が失敗されたらって考えちゃうから
なかなかはずせないんだと気がつきました。
あとはウンチだけだな~。
今のところ勝率は30%くらいですわ。(^_^;)
でもいいの、本人は判っているんだし(あとはタイミングだけ)
おパンツは裁断済みもあるから、どれだけ汚してもOKだもんね。
母としては、いかに気持ちよいトイレタイムを過ごせるか気を配るだけです。



私が比較的のんびりと待っていられたのは、息子が生まれてすぐの頃にご近所さんから
「おむつから卒業するには3つの条件が必要」と聞いていたからです。
うろ覚えですが、下記のような事だったかと。(汗)
1.身体機能の発達-膀胱がおしっこを溜められる、自分の意思で我慢できる、出すことが出来る。
(膀胱機能の発達は4~5歳くらいまでかかるとのこと。)
2.自分の意思を伝えられる-おしっこでる(でた)、うんちでる(でた)、などと伝える事が出来る。
(言葉が出始める1歳前後じゃ、まだまだ時期が早いわけです。)
3.自分でトイレ(おまる)まで歩いて行く事が出来、自分で脱ぎ着ができて、始末が出来る。
(自分でできなきゃ意味が無いですよね。w)

よく義母に、「私は1歳ではずした」と言われましたけどね。(40年以上前の話!)
息子は1歳じゃまだ言葉が少なかったし、トイレの認識だって無かったし。
そんな無茶な、と相手にしませんでしたっけ。(苦笑)

※おむつはずれについて参考になるページ
パルシステム暮らしの情報 手短に理解できる内容になってます。

それにしても、紙おむつから開放されて助かったーー!!
ビッグより大きいサイズは、一段とお値段が高くて辛かったですよ。(苦笑)



家計を直撃していた紙おむつ。
生まれてからずっと布おむつだったけど、歩き出したら無理でした。
おまけに息子は体格がよろしいようで。
↓ネットでもリアルでも、たいして価格差がありませんね。ご参考まで。
ビッグより大きいサイズってこの値段なのです!


nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児
リメイクで楽しむ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。