SSブログ

ラッキョウ漬けの記録・2006年 [ときどき台所仕事]

初めてラッキョウを漬けたのは2年前の事でした。
自分で漬けようと思ったのは、時間が出来たから、でもありますが
数年前に“自家製”をいただいた時の感激が忘れられなかったから。
それまでの私、ノンベェにもかかわらず嫌いでした。
つまり市販品が美味しいと思えなかったからだと思うんです。

2年前の初ラッキョウ漬けは、2kg。(正確には1kgを2回)
ちゃんと泥付きを求め、漬け酢も作りました。
そして約1ヵ月後・・・美味しい~~♪
ちゃんとシャキシャキしているし、漬かりもバッチリ。
味だって“あの時の味”を再現できてます。(^^)
これですっかり自信がついたのでした。

そして、去年も漬けたのです。2kgほど。
・・・大失敗でした。(T_T)
原因は、容器の消毒不十分。(としか思えない)
そう、大きいビンだったので煮沸が難しく、前年は消毒用アルコールを使いました。
この時は・・・うっかり切らしてしまい、夫の焼酎(25度)を使ったのでした。
せめて40度以上のお酒だったなら・・・
床下収納に保管しているのですが、発酵して蓋が開き泡が吹いていました。
トータル2千円ほどが生ゴミになったのでした。

そんな出来事もあって、2年前のを大事に食べていたのですが
今年も漬ける時期が来たので、残りを夫の同僚にプレゼント。
翌日「呑み過ぎちゃったよ~♪」と最高の賛辞をいただき気合が入りました!!


ラッキョウ漬け2006年第1弾 仕込み日は6月12日・13日。
ラッキョウは茨城産1kgを使用。
酢は一升入りの安い穀物酢を4合、砂糖は生協のブラウンシュガー700g。
唐辛子は2本を種を取り適当にちぎって入れました。
(時期が終わっちゃったから、作り方はいずれ別記事で紹介しますね。)


ラッキョウ漬け2006年第2弾 仕込み日は7月1日・2日。
ラッキョウは鹿児島産を2kg。
酢は穀物酢4合、砂糖はキビ砂糖を700g。唐辛子2本。
産地が違うので、素直に甘酢漬けにしました。
でももう2kgはいっぺんにやらないと誓いました。
皮むきが結構大変なの。あと少しが辛い・・・。
1kgだと大瓶の半分にしかならないから、もったいない気がしたし
2kgでも手間は同じと思ったんだけどね・・・、甘かった。
初めて挑戦する人は1kgでトライしましょうね。

ラッキョウ漬け2006年第3弾 仕込み日は7月2日・3日。
ラッキョウは茨城産を1kg。
ものは試しと醤油を投入。うまくたまり漬けになるかな?
醤油はごく一般的なもの。息子がラベルを剥がしちゃったので銘柄不明。
風味が出るかと日高昆布をはさみで細かく切って入れてみました。
粒が大きくて大瓶に全部入らなかったので、小さいビンはさらに冒険。
酢を1/3、醤油を2/3入れました。1ヵ月後が楽しみ~。
(画像を撮っていなかったので、後ほど。)

それにしても、今年は粒の大きい物ばかり入手しています。
狙っているわけじゃないのよ、偶然。
小さいと皮むきが大変だし、大きすぎるともう1個食べたい時に困る。
なかなかちょうど良い大きさってのは難しいです。




月曜日、第1弾をおすそ分けついでに味見。
まだ2週間なので浅漬けかな?とは思ったけど、なかなか。
夫は普段「おいしい」となかなか言わない人なのですが、これはOKが出ました♪
そしておすそ分けした夫の同僚さんは、あと2週間楽しみに待つそうです。(笑)
自家製ラッキョウ漬け、良いですよ~。
市販品の口に残る甘さが無いので、ラッキョウの概念が変わります。

~☆~参考サイト様~☆~
四畳半の住人(梅や潮干狩りでもお世話になっています。m(__)m )
いいお野菜ドットコム(お野菜の知識が広がります。九州方面で活動されています。)

私のレシピは「いいお野菜ドットコム」さんのそのままです。
結構甘い方かもしれませんが、甘い物を食べない夫が食べるので減らした事がありません。
来年は甘さ控えめや良いお酢を使ったり、キムチとか梅肉とかに挑戦したいな。
あ、今回の醤油漬けが成功したら、かな。(^_^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。